11.mousedown
| 説明 | 要素上でマウスが押されたタイミングで発生 |
|---|---|
| サンプルソース |
$(function() {
// ↓要素に対して捕捉するイベントを指定
$("input").mousedown(function(){
// ・・・イベント発生後の処理・・・
});
});
|
| イベント発生源 | |
| 確認エリア | ※イベントが発生するとログが出力されます。 |
12.mouseenter
| 説明 | マウスが要素に入ったタイミングで発生 (子孫要素に入ったタイミングでは発生しない) |
|---|---|
| サンプルソース |
$(function() {
// ↓要素に対して捕捉するイベントを指定
$("input").mouseenter(function(){
// ・・・イベント発生後の処理・・・
});
});
|
| イベント発生源 | |
| 確認エリア | ※イベントが発生するとログが出力されます。 |
13.mouseleave
| 説明 | マウスが要素から外れたタイミングで発生 (子孫要素から外れたタイミングでは発生しない) |
|---|---|
| サンプルソース |
$(function() {
// ↓要素に対して捕捉するイベントを指定
$("input").mouseleave(function(){
// ・・・イベント発生後の処理・・・
});
});
|
| イベント発生源 | |
| 確認エリア | ※イベントが発生するとログが出力されます。 |
14.mousemove
| 説明 | 要素上でマウスが移動しているタイミングで発生 |
|---|---|
| サンプルソース |
$(function() {
// ↓要素に対して捕捉するイベントを指定
$("input").mousemove(function(){
// ・・・イベント発生後の処理・・・
});
});
|
| イベント発生源 | |
| 確認エリア | ※イベントが発生するとログが出力されます。 |
15.mouseout
| 説明 | マウスが要素から外れたタイミングで発生 (子要素でも発生) |
|---|---|
| サンプルソース |
$(function() {
// ↓要素に対して捕捉するイベントを指定
$("input").mouseout(function(){
// ・・・イベント発生後の処理・・・
});
});
|
| イベント発生源 | |
| 確認エリア | ※イベントが発生するとログが出力されます。 |
16.mouseover
| 説明 | マウスが要素に入ったタイミングで発生 (子要素でも発生) |
|---|---|
| サンプルソース |
$(function() {
// ↓要素に対して捕捉するイベントを指定
$("input").mouseover(function(){
// ・・・イベント発生後の処理・・・
});
});
|
| イベント発生源 | |
| 確認エリア | ※イベントが発生するとログが出力されます。 |
17.mouseup
| 説明 | 要素上でマウスが押され、上がったタイミングで発生 |
|---|---|
| サンプルソース |
$(function() {
// ↓要素に対して捕捉するイベントを指定
$("input").mouseup(function(){
// ・・・イベント発生後の処理・・・
});
});
|
| イベント発生源 | |
| 確認エリア | ※イベントが発生するとログが出力されます。 |
本日は
mousedown、mouseenter、mouseleave、mousemove、mouseout、mouseover、mouseup
の7本を学びました。
mouse***イベントは、key***と同じくいくつか種類があり、
それぞれ発生するタイミングが違うので注意が必要です。
それでは、また。